毎水・日曜日に開催している「お目覚め朝ウォーク」
次回7月9日(日)は、千倉の祭(まち)に合わせて
三番叟を見に行こう!の特別バージョンで時間を変えて開催します。
三番叟(さんばそう)とは、魚見根神社に奉納される、少年による神事舞で
千葉県の無形文化財にも指定される無形文化財です。
地元・忽戸出身のガイドHさんが案内してくれますよ♪
□日時 7月9日(日)10:00~12:00
(1時間弱歩いたのち、11時からの三番叟を見学して戻ります)
□集合時刻 忽戸セブンイレブン駐車場
□持ち物 水分、帽子、歩きやすい服装、虫よけ
※申し込みは必要ありません。
興味のある方、一緒に歩きましょう!